あまり詳しい資料がWeb上で上手く見つからなかったのですが、昔の無線LAN機器に書かれている仕様をマニュアルなどから調べて11bの無線が届く範囲が速度が1Mまで落ちて180mと記載されていたので、かなり届くようなので見通しのきく範囲で受信レベルがある程度あるとこまで調べてきました。
※あとで見つけましたがFON公式情報ではLaFontenna利用で約200mとなっておりますね。
最短距離でも結構距離があるのではじめから11b で接続したほうが良いかなとか思い11b固定の設定を試してみました。
変調方式を距離がある場合に11bのDS-SSとかIEEE802.11g(以降11g)のOFDMで使い分けるとかあるのかと思っておりましたが、色々なメーカーの無線ルータの仕様を調べて見ると11gのOFDM変調方式で屋外200m越えで24Mbpsを謳っている機器もあるのであくまで機器間の通信方式の問題でしかないのかなとも思えますが、実際にどっちの変調方式の方が遠距離の伝送にあっているのかまでははっきりは書いてませんね。規格的に新しい11gのほうが性能がいいんでしょうけど・・・詳しい人に規格書でもよめとか言われそうですが、3G携帯電話の3Gpp資料を見ていたときの頭がウニになったときの悪夢が蘇ります・・・
ま、結論の出ない能書きはこの辺にしておいて本題に入りましょう。
実際に歩き回った範囲はLa Fontennaより、おおよそ100m程度離れているMaxValu手宮店の駐車場(店舗裏側の駐車場出入り口付近)から200m程離れている場所より、ホーマックスーパーデポ手宮店手前周辺を周り、小樽市総合博物館周囲の道路沿いを周る様な感じで収集してまいりました。
場所 | 距離 | 受信状況 |
MaxValu手宮店店舗裏駐車場付近 | 100m程度 | 受信可能 |
MaxValu手宮店裏側道路 ※障害物が多いため海側歩道推奨 | 120~140m程度 | 受信可能だが接続が切れやすい 受信端末次第と思われる |
小樽市総合博物館駐車場付近 | 150m前後 | 博物館の建物自体が障害物になるので不可 |
ホーマックスーパーデポ手宮店駐車場付近 ※博物館側駐車場付近がギリギリ | 200m付近 | 受信状況は悪くないが、送信が厳しいっぽい。周囲の無線LANチャンネルが干渉しそうなものもあり |
手宮1丁目の交差点付近 | 300m付近 | 無理w |
小樽市手宮洞窟保存館付近 | 200m付近 | 受信確認はできなかったが受信状況自体は悪くはない、端末次第? |
蒸気機関車資料館付近 ※施設敷地内には入らず道路沿い | 150m前後 | 受信可能だが接続が切れやすい 受信端末次第と思われる |
小樽市総合博物館敷地内 ※SL乗り場付近が距離的にベスト | 50~80m付近 | 入場しないと調査できないので経費削減wのため未調査 |
※全てW-ZERO3(無印)でFON_FREE_INTERNETで接続可能かで調査してます。距離はGoogle Mapsでの目測です。
次回は11gで、ノートPCにPCカードを差し込んで周ってみようと思います。
注意:独自解釈の見解などが含まれていますので参考にする際は十分注意をしてくださいね^^;
2009/9/7 追記 どうやら11b固定という設定が有効にならないっぽい、何度管理画面から変更を行って保存されましたとでてから再起動しないで待っても、電源を入れ直して再起動しても有効にならない、チャンネル変更はできているのでオプション自体を受け付けていないのか不明です
0 件のコメント:
コメントを投稿